秋の終わりに

発表会を予定しているので

ただ今、

生徒さんたちの

それぞれの状況を見て、

策を練りながらのレッスンをしています。



小学校に入って半年経った

マイペースな Fちゃん


「家ではホントにマイペースで

 学校で大丈夫なのかなと思っていたのですが‥‥」


と お母さま。

でも懇談会で、担任の先生から

「私が大事な話をするときは

 きちんとこちらを向いて

 背筋を伸ばして聞いてくれますし

 (確かにマイペースなところはありますが)

 お友達とも仲良くできています」との

お話だったそうで、

「いったいどうやっているんでしょうね‥‥」





そんな Fちゃん

発表会では

花の名前がタイトルの曲を

私と連弾する予定です。

先日、一緒に弾き終えて

二人で顔を見合わせ

「・・・」

Fちゃん 「・・・」

「私たち、ちょっとピンチですね‥‥」

「お花が枯れてるみたいになってますね」

「咲く前に枯れてますね」

「次の時には咲いているようにしてきます」

「私もそうします‥‥」

本番までに、きれいな花を咲かせるべく

Fちゃんと私で もうひと踏ん張りです




ただ今 こちらの面々がお迎えしております




FちゃんとSちゃんが作ってくれた

カボチャとオバケとコウモリ










< 2022年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
相澤ピアノ教室
相澤ピアノ教室
当教室へのご質問、体験レッスンのご希望は、こちら「オーナーへメッセージ」からお気軽にお問合せくださいませ
オーナーへメッセージ
最近のコメント
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8