2021年08月18日
相澤ピアノ教室です。
ご訪問ありがとうございます。
幼稚園に通うAちゃんは
昨年の秋の終わりから
レッスンを始めました。
実は、Aちゃんのお母さまも
保育園の頃から高校卒業まで
私がレッスンをしており、
「長いこと続けていると
こんなご褒美も待っているのね〜
うれしいなぁ‥‥」
なんて話をしました。
Aちゃんの手は
小さな頃のお母さまとそっくり!
横顔のラインも似ていて
レッスンを始めた頃は
ビックリしました。

Aちゃんの手
そんなAちゃん
最近は楽譜を読むことも
指の動きも
スムーズになってきました。
うまく弾けた時は
(はじめからそうだけど)
手を組んでニコニコっとします。
音も響きで聴くこともできて
「この さいごの3つひくところが
かわいいおとになって すき!」
(曲がCのコードで終わる)
と 何回か弾いて「ほらね!」と
聴かせてくれることもあったり‥‥
そうかと思えば
風邪をひいて、
練習を思うようにできないまま
レッスンに来た時は
「ひけないの!じょうずにできないの!」

と 泣き出し、お母さまに
「風邪をひいていたから仕方がないよ。
今、一生懸命弾けばいいんだよ」

(すばらしい天の声)
促されて、
弾き終えた時はいつもの笑顔に戻り‥‥と
なかなかいそがしいお嬢さんであります

Aちゃんは連弾も大好き!
「このきょくは かか(お母さん)と弾くから
このイスに かか がすわって
せんせいは あっちのイスね」と
お母さまと楽しそうに弾いています。
ピアノを通して
親子の時間を過ごしてくれるなんて
本当にうれしい‥‥‥

字もじょうずに書けるようになった

ハートがだいすき!

「お弁当だよ」 カラフル〜